夏のボーナスの使い道は?頑張った自分へのご褒美にプチ贅沢なおすすめの日傘を紹介

夏のボーナスの使い道は?頑張った自分へのご褒美にプチ贅沢なおすすめの日傘を紹介

社会人にとって楽しみの一つといえばボーナス。賞与という名のボーナスは、給与とはまた違った特別な喜びがありますよね。

一つの節目として自分へのご褒美は欲しい!だけど何を買っていいかわからないし、貯蓄やローンの返済もあるし、高価すぎるものはちょっと…

と思っている方も多いのではないでしょうか?

そんな堅実的な方におすすめしたいのが日傘!利便性が高くこれからの時期に使用頻度が高い日傘なら”無駄な出費”とならず満足度の高い必要な出費と言えるでしょう。さらに、贅沢感を感じる物なら次への仕事の活力に!

今回は日傘の中でも通年通して使える晴雨兼用傘で、ご褒美といえばの『高級感』『特別感』を感じるアート傘を5つセレクトしました!

プチ贅沢で自己肯定感もアップ!ボーナスの使い道に迷っている方はぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

1.高級感と美しさを兼ね備えた「ミュシャ傘」で特別感を感じて

夏のボーナスの使い道

ミュシャの3段折りたたみ傘(晴雨兼用傘)8本骨

「アール・ヌーヴォー」を代表する画家のアルフォンス・ミュシャ。最近では化粧品や文房具などコラボ商品などで目にする機会も多いのではないでしょうか?

傘の内側全面を贅沢に覆うミュシャアートはそれだけで非日常の世界に連れていかれるよう。女性人気が高いミュシャですが、この傘は外側がブラックとベージュの2種類展開で色の違いで印象もかなり変わります。外側がブラックの傘ならぴりっと締まり、男性でも持ちやすくメンズ傘としてもおすすめです!

 

2.高級感漂う「ひまわり」を身に着けてリッチにシーズンムードを高めて

夏のボーナスの使い道

”ゴッホの向日葵” 3段折りたたみ傘(晴雨兼用傘)8本骨 二枚生地

夏を代表する花といえばやっぱり向日葵!実物ももちろんですが、向日葵柄の物を見ると夏を感じる方も多いのではないでしょうか?

こちらはアート作品の「ゴッホのひまわり」。誰もが一度は目にしたことがあるであろうアートの向日葵は、向日葵の明るさはそのままにどこかシックで落ち着いた印象を与えます。ベースがすっきりした水色なので、日常使いはもちろん、爽やかで開放的な雰囲気がバカンスに行く時にもムードを高めてくれることでしょう!

 

3.”ポジティブカラー”で高級感と活力を手に入れて

ルノワールの「田舎のダンス」の3段折りたたみ傘(晴雨兼用傘)8本骨

エネルギッシュでやる気元気を与える赤色。赤色をベースにルノワールの作品が大胆に内側にデザインされた傘は華やかであり、引き込まれるような美しさがあります。

忙しい毎日にお疲れ気味の方は、ポジティブカラーの赤と非日常を味わえるアートが合わさったこちらの傘で、贅沢を味わいながらエネルギーをチャージするのはいかがでしょうか?

 

4. 高級感と透明感で大人女性の余裕を演出

”モネの紫睡蓮” 3段折りたたみ傘(晴雨兼用傘)8本骨 二枚生地

紫色に染まる睡蓮が美しい人気作品「モネの紫睡蓮」がデザインされた傘。柔らかな紫色が女性らしく上品さを添えます。

外側はニュアンスカラーのラベンダー色。ラベンダー色は顔の近くに持ってくると、顔が明るく見え、透明感も高まるという嬉しい効果があります◎お仕事を頑張って帰る夕方。一日頑張った肌はくすみがちですよね。ラベンダー色の効果で美意識を高め、透明感ある魅力的な女性になって自己肯定感も高めましょう!

 

5.高級感あるアート傘で憧れのおしゃれな”イケおじ”に

”ゴッホのローヌ川の星夜” 3段折りたたみ傘(晴雨兼用傘)8本骨 二枚生地

シックな無地の黒や紺の傘を使っている男性、多くないですか?憧れの”イケおじ”になるには遊び心も大切!

高級感と落ち着いたデザイン性のあるゴッホのアート傘なら男性でも持ちやすく、ファッションのポイントにもなり、一気におしゃれな印象に。

また、男性の方でもしっかりカバーできる直径97cmサイズの晴雨兼用傘なので、紫外線や雨の日でも快適に使っていただけます◎

素敵な”イケおじ”になる自己投資にぜひいかがですか?

 

最後に

日々良いことばかりではないからこそ、頑張る自分へのご褒美は次への活力に繋がります。

「自分の機嫌は自分でとる」

頑張る自分へのプチ贅沢できるアート傘で最高のご褒美にしませんか?

 

 

アート傘の大きな日傘ならこちら

ブログに戻る